2016年08月28日
MGTS
この週末飛び込んで来たニュース…
あのMGTSが9月30日で閉店するそう。
上京した際には友人機長さんが連れて行ってくれた。
初めて行った時はまだカスタムガン製作やっててニューナンブとかオヤジさんが見せてくれたなぁ。
名店か消えるのは本当に残念。
長い間お疲れ様でした、
オヤジと俺

あのMGTSが9月30日で閉店するそう。
上京した際には友人機長さんが連れて行ってくれた。
初めて行った時はまだカスタムガン製作やっててニューナンブとかオヤジさんが見せてくれたなぁ。
名店か消えるのは本当に残念。
長い間お疲れ様でした、
オヤジと俺

2016年08月17日
マツシロ ワルサーP5

懐かしのマツシロP5。
変則タニオアクションはこれだけだったのが
とっても残念です。
どういう風に動くか説明します。
スライド引いて装填(チャンバーレス)
この時普通のモデルガンの様にハンマーは
コッキングポジションに有ります。
トリガー を少し引くとハンマーダウンし発火!

そのまま更にトリガー引くとタニオアクションによりスライド後退始めます。

トリガー引ききると排莢します。

スライドはフリーになり前進。
画像はスライドストップ掛かってます。


これが一連の動作になります。
結構楽しいですが中古は高騰してますね。
飽きたら売るかもしれません‼
2016年08月16日
テスト発火
完成したM92SBーF
1発だけ試しに発火させてみた。
スマホでの撮影だけどちゃんとフラッシュ出てるしポートからの漏れはなし。
スライドストップもちゃんと掛かった。
…よしよし!



でもクライムハンターの頃はまだまだ旧方式だったのか
ポートから思いっきり漏れてるけどね

現行方式になったのは記憶が正しければ
『パオさんとの復讐』だったはず。
抜海村のコンビニ前で撃ったM92F。
では。
1発だけ試しに発火させてみた。
スマホでの撮影だけどちゃんとフラッシュ出てるしポートからの漏れはなし。
スライドストップもちゃんと掛かった。
…よしよし!



でもクライムハンターの頃はまだまだ旧方式だったのか
ポートから思いっきり漏れてるけどね

現行方式になったのは記憶が正しければ
『パオさんとの復讐』だったはず。
抜海村のコンビニ前で撃ったM92F。
では。
2016年08月14日
ブルース沢村だな!
クライムハンター1作目から何年経ったのかな?
まだ大学生だったから30年くらいか…
超発火仕様にむけて調整進んでます。
オリジナルデトネーター製作。
9mmロングCP弾用にカートストッパーも内臓。

ここが肝心…純正改CF仕様ブリーチ!

以前ここが破断した事があるのでマルシンのを
真似てみました。

完全乾燥したと思うのでスライドサイドポリッシュ‼ 当時のプロップの質感にだいぶん近づいたと思う。
ここまでやって調子悪かったらショック⤵⤵

まだ大学生だったから30年くらいか…
超発火仕様にむけて調整進んでます。
オリジナルデトネーター製作。
9mmロングCP弾用にカートストッパーも内臓。

ここが肝心…純正改CF仕様ブリーチ!

以前ここが破断した事があるのでマルシンのを
真似てみました。

完全乾燥したと思うのでスライドサイドポリッシュ‼ 当時のプロップの質感にだいぶん近づいたと思う。
ここまでやって調子悪かったらショック⤵⤵

2016年08月11日
BERETTA M92SB-F
こんにちは。
今回紹介するモデルガンは…
鈴木改 BERETTA M92SB-F(Eショップ製)です。
2年位前にネット通じて格安で購入。
現物見てガッカリ⤵
酷い出来でした。これで販売価格何万してたんだから詐欺じゃん。
まずFのシルエットの部品張り付けヨレヨレ手彫りセレーションだった部分を削ぎ落とし
新たにジャンクパーツから切り出し接着整形。

何とかマシになりました!
傷んでいた塗装やり直し。
フレームはミッチャクロン吹きスエード調スプレーで塗装し更にサッとマットブラック吹きました。
スライド、バレルはグラファイト系の塗料使いました。
とりあえず完成。

トリガーまわりは…

発火機能見直していますのであとは
カート選択です。
ジョー河村の様に撃ちまくる予定ですが
上手く行くかなぁ?
今回紹介するモデルガンは…
鈴木改 BERETTA M92SB-F(Eショップ製)です。
2年位前にネット通じて格安で購入。
現物見てガッカリ⤵
酷い出来でした。これで販売価格何万してたんだから詐欺じゃん。
まずFのシルエットの部品張り付けヨレヨレ手彫りセレーションだった部分を削ぎ落とし
新たにジャンクパーツから切り出し接着整形。

何とかマシになりました!
傷んでいた塗装やり直し。
フレームはミッチャクロン吹きスエード調スプレーで塗装し更にサッとマットブラック吹きました。
スライド、バレルはグラファイト系の塗料使いました。
とりあえず完成。

トリガーまわりは…

発火機能見直していますのであとは
カート選択です。
ジョー河村の様に撃ちまくる予定ですが
上手く行くかなぁ?